でも、ふりかえれば甘ったるく
  • ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

古本と新刊 納屋文庫 | 古本・新刊・ZINEのオンライン販売

SOLD OUT
でも、ふりかえれば甘ったるく
Price ¥1,650

悩みながら、もがきながら、噛み締めながら「今」を生きる。女性9人が自分らしく想いを綴る、それぞれの「幸せ」とは。彼女たちの「これまで」と「これから」をまとめたエッセイ・随筆集。
人生って予想外にドラマチックだ。
(エヒラ ナナエ「愛すべき孤独に」より)

①伊藤 紺/ファミレスのボタン長押しするように甘く
フリーランスライター/ エディター
1993年生まれ。東京都出身。
ウェブを中心に活動中。eryとの共作ZINE に『この先も何十回と夏がきてバニラコークに憧れたりする』『ミスタードーナツで会いましょう』『大江戸線ベストドレッサーズ』がある。                      2018年、企画制作ユニット「new dugong」を結成。

②生湯葉 シホ/永遠には続かない
ライター/ 編集者
1992年生まれ。東京都在住。
飼っている亀が18歳になった。

③こいぬま めぐみ/検索結果は見つかりませんでした
大学卒業後、心理系大学院への進学を目指す院浪生
1994年生まれ。東京都出身。
中学2年生の頃から毎日手書きの日記を書き続け、自らの手書きの文字「こいぬまフォント」で綴られた日常のラフスケッチは私有財産である。ボールペンのインクは10日ほどでなくなる。プリクラで「プリ彼」という彼氏を作り出したり、巷で噂の「たわしおじさん」に取材をしたり、「鉄道コンパ」なるものに参加し婚活のリアルな現場を自らの目で確かめたりと、「面白い」がわたしを突き動かす力であり、あの一瞬のきらめきを追いかけ続けていたい。座右の銘は「神は細部に宿る」。ハシビロコウに憧れている。

④いつか 床子/幸せでない話
ライター/ インタビュアー
2017年5月、第二十四回文学フリマ東京で発行した匿名のインタビュー集『別人帳』がSNS を中心に大きな話題に。
「知らない人の生活を、知らないまま覗き込みたい」という野望のもと個人活動を行っている。

⑤mao nakazawa/私の庭
カメラマン
1988年生まれ。東京都出身、在住。
2018年5月末で集英社専属カメラマン契約を満期終了予定、2018年6月より独立。ライフワークは東京の記録としての写真。フィルム写真と共にブログ「record of tokyo」を日々更新中。
そこで生まれた一つの記事、「タイム・オーバー」のZINEを制作。都内のいくつかの店舗で取り扱い中。
また、2018年3月28日(水) 〜4月10日(火)、HCL 神田フォトスペースにて「record of tokyo」の開催が決定している。

⑥菅原 沙妃/ここにいていいよ
インタビュアー/ エッセイスト/訪日客向け本屋books1016店主。
1993年生まれ。慶應文卒。
ライティングの専門はアート・文学・哲学、社会の多様性について。

⑦西平 麻依/大人になるのは、きっとそれから
ライター
岡山県生まれ。うお座、O型。
2018年春「しおまち書房」よりリトルプレス作品集『アイスクリームならラムレーズン』を発刊予定。

⑧渡邉 ひろ子/夜の散歩から
現代美術家
1988年新潟県生まれ。東京都在住。
主に映像、インスタレーション、ドローイングなどあらゆるメディアを用いて制作活動を行う。

⑨エヒラ ナナエ/愛すべき孤独に
イラストレーター/ 刺繍作家
また、自身の日記をまとめた日記集「SOMEDAY」を制作。

⑩ery/カバーデザイン
イラストレーター / デザイナー
1994年生まれ。東京都在住。
イラストやコラージュ、グラフィックデザインを中心に、ZINE、グッズ、展示と活動の幅を広げ中。
2018年、企画制作ユニット「new dugong」を結成。主にinstagram でイラストなどを公開。好きなものはローラースケート。

⑪スタッフ
Produce:西川タイジ(CINEBOY inc./PAPER PAPER)
Book Design:近成カズキ(CINEBOY inc./PAPER PAPER)

再入荷通知を希望する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

大変申し訳ありません、こちらの商品は完売いたしました。再入荷についてはお問合せ下さい。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥5,980以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • クリックポスト

    全国一律 ¥190

※¥5,980以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • ポスト
  • 通報する

    ショップの評価

    Related product -関連商品-

    珍世界紀行 ヨーロッパ編 ROADSIDE EUROPE
    ¥2,400
    八画文化会館vol.9 特集:商店綜合型録
    ¥1,980
    八画文化会館vol.8 特集:商店街ノスタルジア
    ¥1,980

    Shopping Guide

    古本と新刊 納屋文庫 | 古本・新刊・ZINEのオンライン販売

    CATEGORY

      • 本・ジャンル別 (209)
      • 新刊・古本・ZINE (216)
      • 雑貨 (10)
    • 古本と新刊 納屋文庫 | 古本・新刊・ZINEのオンライン販売について
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    Copyright © 古本と新刊 納屋文庫 | 古本・新刊・ZINEのオンライン販売. All Rights Reserved.
    • 古本と新刊 納屋文庫 | 古本・新刊・ZINEのオンライン販売
    • HOME
    • ABOUT
    • CATEGORY
    • 本・ジャンル別
      • 海外小説
      • エッセイ
      • 街と暮らし
      • 90年代
      • 心と身体のこと
      • 小説・随筆
      • 写真集
      • フォトブック
      • ドキュメンタリー
      • サブカルチャー
      • モノ
      • デザイン
      • 本の本
      • 本屋の本
      • 評論や解説
      • 社会
      • 文化人類学
      • お店の話
      • 沖縄のこと
      • いきもの
      • 研究
      • アメリカ
      • ビート
      • 詩
      • 思想・哲学
      • 食べること
      • アジア
      • 子どもたちへ
      • 旅・紀行
      • 映画のこと
      • 音楽とともに
      • 短編集
      • アンソロジー
      • 漫画
      • マガジン
      • スポーツ
      • アート
      • 酒場とお酒と
      • Cry against WAR!
      • 絵本・児童書
      • アウトドア
      • ロシア
      • 短歌
      • 建築
      • 道具
      • 教育
      • 考える
      • 人文
    • 新刊・古本・ZINE
      • 新刊
      • 古本
      • ZINE
    • 雑貨
    • BLOG
    • CONTACT
    • OFFICIAL
    •  
    •