
SOLD OUT
文士の時代
Price ¥500
文士の時代/林忠彦
写真家•林忠彦の写真文集 朝日文庫版
川端康成、谷崎潤一郎、志賀直哉、三島由紀夫、坂口安吾…レンズを通して作家たちの雰囲気を鋭くとらえた写真文集の文庫版です。
ページを捲るたびに、文豪が現れる面白み。
大正7年生まれの写真家•林忠彦さんによる、文士の日常を見事に切りとった貴重な写真集です。
以下、「BOOK」データベース
紫煙のなかの太宰治、織田作之助、坂口安吾。そして川端康成、谷崎潤一郎、志賀直哉、三島由紀夫ら、日本を代表する文豪たちがモノクロ写真のなかで微笑み、ときにこちらを見つめ返す。レンズを通して作家とその時代を鋭く捉えた、伝説の写真文集。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
林/忠彦
大正7年(1918)、山口県徳山市(現・周南市)生まれ。昭和10年、徳山商業学校卒業後、大阪「中山正一写真館」に住み込み、修業。12年、上京してオリエンタル写真学校入学。14年、東京光芸社入社、写真家活動を始める。17年、華北広報写真協会の一員として北京に渡る。21年、東京に引き揚げ、仕事を再開。22年、秋山庄太郎、植田正治らと写真グループ「銀竜社」を結成。28年、二科会写真部創立会員となる。36年、日本写真家協会副会長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本書は古本です。
ヤレ、スレ等ある場合がございます。
状態としては【普通】となっております。
大変申し訳ありません、こちらの商品は完売いたしました。再入荷についてはお問合せ下さい。